
商社であることの立場を活かしたグローバルな情報集積と迅速な行動からお客様に最適な提案とサービスを提供できる企業を目指す
人と人の深い信頼が良い仕事、良い会社を築き上げる
信頼される企業になる為に惜しみない努力をする
実践の無い計画は無でしかない
常に環境を意識し、徹底して無駄を排除する
企業の発展こそが社会への貢献である
| 社名 | 株式会社アイテック | 
|---|---|
| 代表取締役 | 田中 亨 | 
| ■本社 | |
| 所在地 | 〒540-0035 大阪府大阪市中央区釣鐘町1-2-2 BLDG土屋301 TEL:06-6314-6826 FAX:06-6314-6836 | 
| ■大阪資材センター | |
| 所在地 | 〒587-0061 大阪府堺市美原区今井231-1 | 
| ■関西物流センター | |
| 所在地 | 〒597-0095 大阪府貝塚市港6番地(ミズタ物流株式会社内) | 
| ■関東物流センター | |
| 所在地 | 〒306-0215 茨城県古河市水海2755-1 | 
| 創業 | 昭和63年2月 | 
| 設立 | 平成2年10月 | 
| 事業内容 | 陳列用什器・備品、精密機器部品、住宅建築用金物、展示会用ブース商品、各種ネジ等の中国へのアウトソーシング | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 関連会社 | 『東莞厦邊恰寳(三協)五金配件廠』(ネジ製造工場) 中国広東省東莞市厚街鎮新塘村沙邊路 面積:敷地20,000m2 工場8,000m2 宿舎3,000m2 従業員数:200名 生産能力:月間約2億本 | 
| 主要取引先 | (株)竹中工務店 積水ハウス(株) 管機械工業(株) 住友金属建材(株) (株)テクノアソシエ 新東(株) | 
| 主要取引銀行 | (株)三井住友銀行 (株)近畿大阪銀行 (株)阿波銀行 | 
| 昭和63年2月 | アルファーインターナショナル創立 各種ネジ類の貿易商社として営業開始 | 
|---|---|
| 昭和63年5月 | 国内販売開始 | 
| 平成2年10月 | 株式会社アイテックに改組 | 
| 平成3年4月 | 歯科用材料の販売を開始 | 
| 平成6年1月 | 大阪府羽曳野市に資材センターを設立し、仮設資材の販売・リース・施工を開始 | 
| 平成6年5月 | 新潟営業所開設 屋根用ネジ類の販売開始 | 
| 平成7年2月 | 新事務所(大阪市天王寺区)に移転 | 
| 平成7年6月 | 神戸市西区に神戸資材センターを設置 | 
| 平成8年2月 | 資本金を1,000万円に増資 | 
| 平成8年3月 | 中国広東省にネジ製造の合弁会社を設立 | 
| 平成11年8月 | 中国合弁ネジ工場を約2倍に拡張 | 
| 平成12年2月 | 新社屋完成後、本社を生野区へ移転 | 
| 平成14年2月 | 中国より陳列什器の輸入開始 | 
| 平成16年3月 | 中国ネジ製造工場が現在地に拡張移転 | 
| 平成17年10月 | 資材センターを堺に移転 | 
| 平成23年11月 | 特定労働者派遣事業届出 | 
| 平成24年4月 | 新社屋完成後、本社を移転 | 
| 平成28年6月 | 本社を中央区釣鐘町に移転 | 
天満橋駅④出口より徒歩1分